庭先重工

庭先で星を撮ったり納屋で車を分解したりしてます。 特に太陽系小天体とマツダロードスターが好物です。

晴れたので撮影しました。 本田・ムルコス・パジュサコバ彗星(45P) 非常に淡くなりました。 光度の目測がしずらい姿ですが12等級だそうです。 2017.3.18 PM9:41~ ε160 + EOS KISS X5 ISO1600 90秒x16枚合成 今回帰は多様な姿に変化しました。 彗星 ...

小惑星による恒星食を撮影しました。15等のジュヴィジア(605 Juvisia)という小惑星がかに座にある10等の恒星の前を通過していく現象です。ジュヴィジアは火星と木星の間の小惑星帯にある周期5.19年の天体です。数億kmの遠方にある数十km程の小型の天体なので地球から ...

写しやすい位置に比較的明るい彗星が3ついるので 晴れていれば撮影意欲が湧いてきます。 今回カメラはEOS KISS X5を使ってみました。 ISO3200で撮影した画質を確認するためです。 今までのX3は画質の問題からISO1600で撮影していましたが、 X5は後継機種なのでISO3200で ...

T氏がラジアルレコードとなるタイムを出されました。 誠におめでとうございます。 その解析を依頼される栄誉に預かり恐悦至極にございます。 アタックの流れを見てみますと、 1周目でタイヤを温めて 2周目は確実に刻んで 3周目でリスクを冒してタイムア ...

庭撮り撮影記です。 タットル・ジャコビニ・クレサック彗星(41P) 6日前にも撮影しましたが、また撮ってみました。 10等級に増光していました。 2017.2.21 PM10:55~ ε160 + EOS KISS X3 ISO1600 90秒x16枚合成 わずか6日間でかなり増光しています。 今 ...

リニューアルした足回りをテストするために 2月19日にサーキットに走りに行きました。 テストとは言えベストな状態で走るためタイヤも整えました。 ところが夜の内に雪が降りサーキットがウェットだったので 午後から走る事にして、ショップさ ...

満月を過ぎて暗夜が巡って来たので短時間ですが撮影しました。 本命は地球にどんどん接近している タットル・ジャコビニ・クレサック彗星です。 月の出までの間に、さらに1対象撮影出来そうだったので 前回の撮影から適度に間隔が空いてる スミルノワ・チェルヌイフ彗星 ...

昨年の12月31日に近日点を通過した 45P(本田・ムルコス・パジュサコバ彗星)が 2月になって明け方の東天に現れてきました。 条件良く見る事が出来ると書いてきましたが 実は月齢を考慮していませんでした。 彗星が地球に最接近する2月11日は満月なので 一晩中 ...

↑このページのトップヘ