庭先重工

庭先で星を撮ったり納屋で車を分解したりしてます。 特に太陽系小天体とマツダロードスターが好物です。

2018年10月

10月21日撮影記録その②。 60P(紫金山第2) 周期6.8年。 15等級。 尾が伸びています。 2018.10.21 03h49m~ ε160 + EOS KISS X5 ISO3200 90秒x8枚合成 2018年12月11日の近日点に向けて増光し、 地球に近づく2019年1~2月に14等級になるという予想。 ...

もう1週間経ってしまいましたが、 10月21日(日)の夜半過ぎから薄明まで撮影しました。 月没の2時30分から5時までの間で8彗星撮りました。 まずはその①で4彗星をアップします。 171P(スパール) 周期6.6年。 17等級拡散像。 2018.10.21 02h36m~ ε160 + EO ...

クロスカブに乗って2ヶ月たちましたが 通勤、買い物+近所のわき道、山道探検だけで1800km走りました。 雨の日以外は毎日乗ってます(笑) さらに、いつかするであろう遠出に備えて色々装備を整えています。 風防と荷箱以外に取り付けた物を紹介します。 ...

10月13日は宵の口に2彗星だけ撮りました。 バースト後に姿が変化している29Pと 最大光度になりつつある64Pです。 29P(シュワスマン・ワハマン第1) 周期14.6年。 定期的にアウトバーストする彗星。 11等級。 2018.10.13 21h16m~ ε160 + EOS KISS ...

10月7~8日の夜半以降曇って撮れなかった対象を 9日の薄明前にリベンジしました。 2日続けての撮影なので、明るい38Pと21Pだけ撮って さっさと寝る作戦です(笑) 38P(ステファン・オルテマ) 周期38年。 11等級。 2018.10.9 02h01m~ ε160 + EOS KISS X5 ...

10月7~8日の夜は朝まで晴天という予報でした。 休日の前日で、さらに新月期で一晩中暗夜という 好条件だったので夜半前から薄明開始まで たくさん撮影スケジュールを予定して臨みました。 ところがAM1時すぎから雲が流れて来るようになり ベタ曇りではありませんが撮影 ...

10月1日と2日の夜は晴れの予報でした。 月の出は1日が22h30mで、2日は23h20mと 2日のほうが暗夜の時間が長く 余裕を持って撮影できそうだったのですが、 翌日も晴れるという保障は無いので 今現在晴れている1日に撮影しました。 タイトな撮影計画でしたが順調に進んで 予 ...

クロスカブ110買いました。 今年の5月頃に偶然画像を見てビビッと来ました。 以前からバイクでしまなみ海道島巡りや 林道探検をしたいと思っていたのですが、 デザインにほれて「今でしょ」と決断しました。 自分が乗る車両としてはロードスター以来の新車です ...

↑このページのトップヘ