11月4日の宵~5日未明までの間に
彗星や小惑星を9天体撮影しました。
その①で3彗星アップします。







46P(ウィルタネン)
周期5.4年。
まだ南天低空にいます。
庭からだと山の上ぎりぎりでした。星図



8等級後半。
2018.11.4 22h33m~
ε160 + EOS KISS X5
ISO3200 60秒x16枚合成s-46P 2018.11.4-



成長の記録。
8月18日 → 16等級。
9月17日 → 15等級。
10月8日 → 10等級。
11月4日 → 8等級。
(4000mm相当トリミング)合成-
合成2



12月の最接近に向けて、いよいよ地球に近づいてきます。
どんな姿を見せてくれるのでしょうか?軌道









64P(スイフト・ゲーレルズ)
周期9.2年。
星図



8等級後半。
2018.11.4 23h09m~
ε160 + EOS KISS X5
ISO3200 90秒x16枚合成s-64P 2018.11.4-



成長の記録。
7月20日 → 18等級。
8月8日 → 16等級。
8月18日 → 13等級。
9月2日 → 13等級。
(4000mm相当トリミング)合成1-


10月1日 → 12等級。
10月13日 → 11等級。
11月4日 → 8等級。
(2500mm相当トリミング)合成2-



前日の11月3日がちょうど近日点でした。
地球にも一番接近している時期なので
最大光度に達しているものと思われます。軌道








C/2017 T2(パンスターズ)
2020年の春に8等級になるという予想の彗星。
星図



15等級。
2018.11.4 23h47m~
ε160 + EOS KISS X5
ISO3200 90秒x8枚合成2017T2 2018.11.4-



2ヶ月で1等級ほど増光しました。
9月17日 → 16等級。
11月4日 → 15等級。合成-



まだ非常に遠方にいるので、彗星が成長したのではなくて
衝の位置関係になって一時的に増光したのだと思われます。軌道



その②に続く。