11月4~5日撮影記録その③。








369P(ヒル)
周期9.2年。
初回帰で周期彗星番号が付きました。星図



16等級後半。
2018.11.5 1h20m~
ε160 + EOS KISS X5
ISO3200 90秒x8枚合成369P 2018.11.5-
DSSで確認。s-dss_search



すでに2018年10月15日に近日点を通過して
太陽から徐々に遠ざかっていますが、
12月に衝になるのでもう少し明るくなるかも?という予想。軌道









159P(ロニオス)
周期14.3年。星図



16等級後半。
2018.11.5 1h37m~
ε160 + EOS KISS X5
ISO3200 90秒x8枚合成159P 2018.11.5-
DSSで確認。s-dss_search



2018年5月22日に近日点通過済み。
この彗星も衝の12月から来年1月にかけて
もう少し明るくなるかも?という予想。軌道









38P(ステファン・オルテマ)
周期38年。
星図



9等級後半。
2018.11.5 1h55m~
ε160 + EOS KISS X5
ISO3200 40秒x16枚合成s-38P 2018.11.5-



成長の記録。
8月18日 → 13等級。
9月17日 → 12等級。
10月9日 → 11等級。
(4000mm相当トリミング)合成-

10月21日 → 10等級後半。
11月5日 → 9等級後半。
(2500mm相当トリミング)合成1-



11月10日が近日点で、
12月~1月が明るさのピークという予想。軌道